この記事は広告を含みます
 







Reddit翻訳まとめ

EDBBBB6C-727A-4C1C-8E13-59CF31CD1ED4
1: 名無しさん 2024/02/07
TCR Pro 0、Ultegra Di2とSRAM Force AXSで迷ってるんだけど、どっちがいいかな?


Ultegraは52/36 - 11/34で、Giant Power Proのパワーメーター付き(性能はいまいちだけど、チェーンリングが摩耗してもそのまま使える)

SRAM Force AXSは46/33 - 10/36で、Quarqのパワーメーター(こっちの方が良いけど、チェーンリングが摩耗すると交換が必要で、250€くらいかかる)
https://amzn.to/3WS7g4d
しかもSRAMの方が高い…

個人的にはUltegraがいいと思ってるけど、Giantのパワーメーターの評判が微妙で悩んでる。Quarqの方が良いって話もあるし、誰か使ってる人いる?


あと、今Defyの50-34に乗ってるんだけど、ギア比の違いがちょっと気になる。リアを11/36にすれば大丈夫かな?




2: 名無しさん 2024/02/07
>>1
Propel Pro 0にUltegra、グラベルバイクにSRAM Rivalを使ってるけど、シマノのブラケットとレバーのフィーリングはSRAMを圧倒してる。
シフトやブレーキの感触もシマノの方が好みだな。




3: 名無しさん 2024/02/07
>>1
TCRはまだBB86のプレスフィット? だったら絶対シマノの方がいいよ。




4: 名無しさん 2024/02/07
>>1
シマノの24mmスピンドルを使えば、SRAMのグループセットも問題なく使えるよ。
シマノのクランクって軽量性を求める人には向いてないから、俺の周りでも色々組み合わせてる人多い。




5: 名無しさん 2024/02/07
>>1
TCR Pro 0のUltegra使ってるけど、パワーメーターの数値はKICKRトレーナーとほぼ同じくらい。
あとシマノの油圧ブレーキはミネラルオイルだから、SRAMのDOTフルードよりメンテが楽だよ。