この記事は広告を含みます

1: 名無しさん 2024/05/28
3: 名無しさん 2024/05/28
4: 名無しさん 2024/05/28
5: 名無しさん 2024/05/28
6: 名無しさん 2024/05/28
7: 名無しさん 2024/05/28
8: 名無しさん 2024/05/28
9: 名無しさん 2024/05/28
10: 名無しさん 2024/05/28
11: 名無しさん 2024/05/28
12: 名無しさん 2024/05/28
13: 名無しさん 2024/05/28
14: 名無しさん 2024/05/28
15: 名無しさん 2024/05/28
19: 名無しさん 2024/05/28
20: 名無しさん 2024/05/28
21: 名無しさん 2024/05/28
22: 名無しさん 2024/05/28
23: 名無しさん 2024/05/28
24: 名無しさん 2024/05/28
Reddit翻訳まとめ

1: 名無しさん 2024/05/28
プロのサイクリストは並外れた遺伝子を持っているとよく言われるけど
どうやったら自分がそれを持ってるかわかるんだろう?
もしかしたらマクドナルドで働いてる人の中にもプロサイクリストの素質がある人がいるかもしれないよね
(長いソロライド中に考えることが多いんだ)
どうやったら自分がそれを持ってるかわかるんだろう?
もしかしたらマクドナルドで働いてる人の中にもプロサイクリストの素質がある人がいるかもしれないよね
(長いソロライド中に考えることが多いんだ)
2: 名無しさん 2024/05/28
>>1
これはスポーツに限らずどんな人間の努力にも当てはまることだよね
これはスポーツに限らずどんな人間の努力にも当てはまることだよね
3: 名無しさん 2024/05/28
アインシュタインが綿畑で働いてたみたいな話だね
4: 名無しさん 2024/05/28
アインシュタイン並みの才能を持ってる人が
UCIコンチネンタルチームで平凡なドメスティークとして終わってるかもしれないと思うと不思議だよね
UCIコンチネンタルチームで平凡なドメスティークとして終わってるかもしれないと思うと不思議だよね
5: 名無しさん 2024/05/28
彼らはペロトンの到着予定時間を秒単位で計算できるかもしれないね
それは素敵なことだ
それは素敵なことだ
6: 名無しさん 2024/05/28
数学や物理学に関していいアイデアがあるんだけど
自転車に乗ってると疲れちゃうから
また今度数式を書くよ
自転車に乗ってると疲れちゃうから
また今度数式を書くよ
7: 名無しさん 2024/05/28
これ印刷してパインケーブに飾ろうかな🤣
8: 名無しさん 2024/05/28
スプリントは別かもしれないね
めちゃくちゃ速いランナーの子供が
自分の速さに気づいてないってことは少ないと思う
めちゃくちゃ速いランナーの子供が
自分の速さに気づいてないってことは少ないと思う
9: 名無しさん 2024/05/28
いや結構いると思うよ
俺は子供の頃陸上やサッカーみたいな走るスポーツやってなかったから
もし俺が超速かったとしても
自分も周りも気づかなかったと思う
俺は子供の頃陸上やサッカーみたいな走るスポーツやってなかったから
もし俺が超速かったとしても
自分も周りも気づかなかったと思う
10: 名無しさん 2024/05/28
アメリカの子供たちはまだ走ったり歩いたりするのかな?
11: 名無しさん 2024/05/28
するよ
でもiPadを棒にぶら下げて目の前に吊るさないとね
でもiPadを棒にぶら下げて目の前に吊るさないとね
12: 名無しさん 2024/05/28
スポーツでは特にサイズのアドバンテージがわかりにくいものはそうだよね
バスケットボールやアメリカンフットボールみたいに身長や体格が大きなアドバンテージになるスポーツは
早くから才能がわかりやすいけど
見た目が普通の選手が多いスポーツではこれが当てはまるよね
バスケットボールやアメリカンフットボールみたいに身長や体格が大きなアドバンテージになるスポーツは
早くから才能がわかりやすいけど
見た目が普通の選手が多いスポーツではこれが当てはまるよね
13: 名無しさん 2024/05/28
もちろんいるよ
でも何人いるかはわからない
他の人間の努力と同じで
才能(すごい遺伝子)
動機(自転車に乗ることに興味がある)
機会(高くないスポーツをできる経済力、サポートしてくれる家族、しっかりしたユースサイクリングの環境)が必要だね
偉大なバイオリニストや数学者、銀行強盗にも同じことが言える
でも何人いるかはわからない
他の人間の努力と同じで
才能(すごい遺伝子)
動機(自転車に乗ることに興味がある)
機会(高くないスポーツをできる経済力、サポートしてくれる家族、しっかりしたユースサイクリングの環境)が必要だね
偉大なバイオリニストや数学者、銀行強盗にも同じことが言える
14: 名無しさん 2024/05/28
俺は偉大な銀行強盗になってたかも
15: 名無しさん 2024/05/28
まだ遅くないよ!
19: 名無しさん 2024/05/28
高級な機材の値段が上がってるから
アクセスしにくくなってるよね
トップエンドのエアロバイクに乗ってる相手に対して
フィットしてない合金製のバイクで走ってたら
パフォーマンスを発揮して注目されるのが難しい
トップエンドのバイクにアクセスできないせいで
才能があるのに見つからないティーンがどれだけいるかと思うとね
アクセスしにくくなってるよね
トップエンドのエアロバイクに乗ってる相手に対して
フィットしてない合金製のバイクで走ってたら
パフォーマンスを発揮して注目されるのが難しい
トップエンドのバイクにアクセスできないせいで
才能があるのに見つからないティーンがどれだけいるかと思うとね
20: 名無しさん 2024/05/28
バウケ・モレマは学生時代に古い鋼鉄製のバイクに乗って
みんなをボロボロにしたよ
坂道でね
バイクはランクを上げるためのツールだけど
潜在能力を確立するためには必要ない
フラッピーなシャツを着た古いバイクの男に
ボロ負けしたフル装備の子供たちのことを考えてみて
みんなをボロボロにしたよ
坂道でね
バイクはランクを上げるためのツールだけど
潜在能力を確立するためには必要ない
フラッピーなシャツを着た古いバイクの男に
ボロ負けしたフル装備の子供たちのことを考えてみて
21: 名無しさん 2024/05/28
年齢グループでレースしてる時に
差が1分以内なら
バイクが勝敗や注目されるかどうかの差になるよ
クソみたいなバイクでも才能を潰すことはないけど
注目されるのは難しくなる
差が1分以内なら
バイクが勝敗や注目されるかどうかの差になるよ
クソみたいなバイクでも才能を潰すことはないけど
注目されるのは難しくなる
22: 名無しさん 2024/05/28
本当に才能があってスポーツに参加できる人は
すぐに注目されるよ
エアロバイクはエントリーレベルの合金製バイクより速いけど
5+ W/kgのFTPを持ってる人なら
マージナルな機材は関係ない
問題は多くの人がスポーツに参加するためのお金がないことだよ
105搭載の合金製ロードバイクは新品で約30万円
レースの参加費は10年前より高くなってるし
レースの数は減ってるから移動費もかかる
アメリカではアッパーミドルクラスでないと
自転車レースに参加するのは難しい
すぐに注目されるよ
エアロバイクはエントリーレベルの合金製バイクより速いけど
5+ W/kgのFTPを持ってる人なら
マージナルな機材は関係ない
問題は多くの人がスポーツに参加するためのお金がないことだよ
105搭載の合金製ロードバイクは新品で約30万円
レースの参加費は10年前より高くなってるし
レースの数は減ってるから移動費もかかる
アメリカではアッパーミドルクラスでないと
自転車レースに参加するのは難しい
23: 名無しさん 2024/05/28
GCNの科学者のインタビューで
ポガチャルやヴィンゲゴー(他にも多くのプロ)が
特別な遺伝子を持ってるって話があったよ
ポガチャルやヴィンゲゴー(他にも多くのプロ)が
特別な遺伝子を持ってるって話があったよ
24: 名無しさん 2024/05/28
昔のクラブに14歳と15歳の兄弟がいたんだけど
彼らは本当にクソみたいな古いバイクで
クラブランの先頭にいたんだ
クラブが彼らに少し良いバイクを貸して
レースに出られるようにして
地域レベルで名前を知られるようになった
1人は地元のユースレースチームにスカウトされて
トップエンドのギアをもらったけど
残念ながら2人とも大成しなかった
でも才能がある子供には
トップの機材を買えなくても
才能を発揮する道はあるんだ
彼らは本当にクソみたいな古いバイクで
クラブランの先頭にいたんだ
クラブが彼らに少し良いバイクを貸して
レースに出られるようにして
地域レベルで名前を知られるようになった
1人は地元のユースレースチームにスカウトされて
トップエンドのギアをもらったけど
残念ながら2人とも大成しなかった
でも才能がある子供には
トップの機材を買えなくても
才能を発揮する道はあるんだ
コメント
コメント一覧 (5)
byby_bicycle007
が
しました
普通に練習しても以上に強くなる奴らがプロになっていく
byby_bicycle007
が
しました
適正なスポーツのみにやらせていたのではなかったけか
byby_bicycle007
が
しました
byby_bicycle007
が
しました
10秒切りで黒人を除くと次に多いのは日本人らしいな
byby_bicycle007
が
しました