この記事は広告を含みます
期間:2025年3月21日(金)
12時00分 ~2025年4月1日(火)23時59分 (日本時間)

1: 名無しさん
Kindle Unlimitedを3カ月99円でお試し (一部アカウントのみ)
【最大70%OFF】Kindle本 (電子書籍) 新生活セール期間:2025年3月21日(金)
12時00分 ~2025年4月1日(火)23時59分 (日本時間)
Reddit翻訳まとめ

1: 名無しさん
DT Swiss 1600かElite ENTカーボンか迷ってる
カーボンのElite ENTはAliexpressで525カナダドル(約5万5千円)
DT Swiss 1600はアルミで350ハブ付きで700カナダドル(約7万4千円)ちょっと超えるくらい
スピードより耐久性と自分でメンテできるかが重要
Eliteのはハブがブランド品じゃないんだよな
でも見た目はかっこいい
どっち買う?
カーボンのElite ENTはAliexpressで525カナダドル(約5万5千円)
DT Swiss 1600はアルミで350ハブ付きで700カナダドル(約7万4千円)ちょっと超えるくらい
スピードより耐久性と自分でメンテできるかが重要
Eliteのはハブがブランド品じゃないんだよな
でも見た目はかっこいい
どっち買う?
2: 名無しさん
>>1
Elite ENTのロード用とグラベル用の2セット持ってるけど問題ないよ
Edgeバージョンにアップグレードして軽量化したいと思ってる
Elite ENTのロード用とグラベル用の2セット持ってるけど問題ないよ
Edgeバージョンにアップグレードして軽量化したいと思ってる
3: 名無しさん
>>1
Elite SLRの価格もチェックしてみたら?
36tラチェットハブ付きでDT240のほぼコピーだよ
内部パーツはDTと互換性あるみたい
Elite SLRの価格もチェックしてみたら?
36tラチェットハブ付きでDT240のほぼコピーだよ
内部パーツはDTと互換性あるみたい
4: 名無しさん
>>3
DT 240のパーツ全部使えるの?
DT 240のパーツ全部使えるの?
5: 名無しさん
>>4
elitewheelsの36tラチェットRD13ハブ(DT240のコピー)はDT Swissのラチェットやフリーホイール、ベアリングに対応してる
今SLRでDT SwissのXDRフリーハブボディ使ってるし他の人もDT 54ラチェットにアップグレードしてる
ついでにAliexpressのクーポンもチェックしてみて
SLRやEDGEがENTの値段で手に入るかも
先週EDGEグラベルホイールを569米ドル(約7万6千円)でゲットした
elitewheelsの36tラチェットRD13ハブ(DT240のコピー)はDT Swissのラチェットやフリーホイール、ベアリングに対応してる
今SLRでDT SwissのXDRフリーハブボディ使ってるし他の人もDT 54ラチェットにアップグレードしてる
ついでにAliexpressのクーポンもチェックしてみて
SLRやEDGEがENTの値段で手に入るかも
先週EDGEグラベルホイールを569米ドル(約7万6千円)でゲットした
6: 名無しさん
>>5
なるほど Eliteの外装にDTの内部って感じか
Bontragerみたいな感じだな
なるほど Eliteの外装にDTの内部って感じか
Bontragerみたいな感じだな
コメント