この記事は広告を含みます
 

Reddit翻訳まとめ

1: 名無しさん 2024/05/28
RideNowのTPUチューブってどう?


何年もContiのレースチューブ使ってたんだけど
重量減らせそうだから気になってる




2: 名無しさん 2024/05/28
>>1
欧米のTPUチューブより安いのに性能はしっかりしてるよ
自分はCyclami使ってるけど


RideNowも新しいバージョンは金属バルブでコア取り外し可能だから今度試してみるつもり




3: 名無しさん 2024/05/28
RideNowはほぼ全員から賞賛されてるね
欧米のTPUチューブと同等かどうかはわからないけど




4: 名無しさん 2024/05/28
>>1
Tubolitoは元祖で性能もいいけど高いしコア取り外し不可が多い


スペアチューブにはTubolito使ってる
RideNowはバルブの接着に問題あるみたいだから信頼性に欠ける




5: 名無しさん 2024/05/28
シュワルベのTPUチューブは最高だったけど超高額だった
RideNowやMageneはコスパ最高だよ
https://amzn.to/3S21TMY 




6: 名無しさん 2024/05/28
>>1
売ってるとこ探してるんだけど
600円くらいで値段バラバラで迷う




7: 名無しさん 2024/05/28
AliExpressで発送オプションあって売上多いとこ選べばOK
アメリカ人じゃなければね




8: 名無しさん 2024/05/28
自転車チューブまでトランプに邪魔されたよ
まじで勘弁




9: 名無しさん 2024/05/28
>>6
AliExpressでは売上高が良い指標になるよ




10: 名無しさん 2024/05/28
今の価格見るの怖いけど
倍の値段でも価値あるかも




11: 名無しさん 2024/05/28
>>1
Amazonで買ってタイヤに装着した
ブチルチューブと比べて明らかに違いがわかる
超おすすめ




12: 名無しさん 2024/05/28
RideNow、Pirelli、Tubolito、AliExpressの無名ブランド、シュワルベ、ContiのTPUチューブ全部試した
どれも同じで色が違うだけ
安くて最高のアップグレードだよ




13: 名無しさん 2024/05/28
>>1
ロードレース用ならピンクのアルミバルブ付きがおすすめ
漏れにくいみたい
去年の夏から使ってるけど不満ゼロ




14: 名無しさん 2024/05/28
>>13
それ探してたんだ
ありがとう




15: 名無しさん 2024/05/28
本当に良い製品だよ
1年使って1回パンクしたけど原因不明
新しい金属バルブ付きなら問題ない
AliExpressで1本約1000円で10本買った
イギリスなら1週間ちょいで届く




16: 名無しさん 2024/05/28
>>15
ありがとう!




17: 名無しさん 2024/05/28
AliExpressから36gのを2本届けたばかり
クリーム色のプラスチックバルブで上にピンクのバンドが付いてる
金属バルブコア付き
これって新しいバージョン?




18: 名無しさん 2024/05/28
>>17
それは見たことないな
自分のは短い黒プラ部分と金属ねじ部分付き
前はバルブ全体が黒プラで故障しやすかった
リンクは禁止らしい…




19: 名無しさん 2024/05/28
使ってるけど最高だよ
軽いしコンパクトで空気保持も良好
3000km走ってまだパンクなし
金属バルブのがおすすめ
プラスチックのは空気入れにくいから




20: 名無しさん 2024/05/28
前から使ってるけど
もっと早く乗り換えればよかった