
30km/hはかなり体力必要。インターバルトレーニング取り入れるといいかも。
空気抵抗が速度の2乗で増えるから、30km/hは25km/hの約1.5倍の力が必要。
姿勢改善や装備見直しも効果的。
・もっと強度高いセッション取り入れる
・長距離ライドで持久力アップ
・ヒルクライムで脚力強化
この3つ試してみて
俺は1年かけてようやく30km/h超えた。
焦らず継続が大事。筋トレもおすすめ。
・タイヤ: 25c以下で高圧?
・ホイール: エアロ考慮?
・ポジション: エアロダイナミック?
これらで1-2km/hは変わるかも。
確かに装備アップグレードも考えてみます。
みんなの意見聞いて安心した。継続して頑張ります!
一人で走るより2-3km/h速く走れるし、ドラフティングの技術も学べる。
ただしコロナ対策はしっかりな!
・ワット数向上が直接的な速度向上に
・効率的なトレーニング計画が立てられる
・進歩が数値で分かりやすい
30km/h達成者の割合は全体の10%以下ってデータもある。
楽しみながら続けることが一番大事!
30km/hまで上げたいけど、何か間違ってる?それともこれは普通?
・週3回、40kmライド
・平均心拍150bpm
・フラットなコース
アドバイス求む!